カラフルながま口を使った可愛らしいプラがまポーチが流行中♪ミシンで縫い合わせるところは少しだけ。工作のような楽しいお仕立てをご紹介いたします!
1.キルティングが終わりました。キット以外に目打ちとボンドをご用意ください。画像にはありませんが、つまようじとウエットティッシュもあればご用意ください。
2.すべてのしつけをはずして出来上がり線(ぬいしろ込み)でカットします。
3.袋布用のハワイアンプリントも同じサイズにカットします。
4.キルト本体と袋布を、それぞれ底中心に中表に折り、ぬいしろ1㎝で脇を縫い合せます。その際、上部3㎝は縫い残します。
5.画像のように5㎝のマチを作ります。(キルト本体、袋布共)
6.マチのぬいしろ同士を縫い合わせて中綴じします。こうすることでポーチ使用中袋布が浮いてきません♪
7.袋布の中にキルト本体を入れるように外表に重ねます。
8.上部3㎝縫い残した部分のぬいしろは内側に折ってまち針でとめます。
9.8を細かくかがり縫いします。
10.画像を参考にとんがったところを谷折り、へこんだところを山折りしてタックをとります。
11.まち針でとめたら、なだらかなカーブになりました♪
12.さらに両端を1㎝折りたたみ、まち針でとめます。これは形を整えるためと、両端に厚みを持たすことにより、プラがまにはめ込んだキルトのずれ防止となります。
13.11、12で折ったところがずれないように、ぬいしろ5mmくらいで、更にミシンステッチを入れます。しつけ糸で手縫いでも構いません。
14.いよいよプラがまにはめ込む作業です!ここで目打ち、ボンド、つまようじ、ウエットティッシュの登場です。
15.プラがまを広げて、片側の溝にボンドをたっぷり入れます。
16.溝の奥にも入るように、つまようじでボンドを押し込みます。
17.キルト本体を目打ちで入れ込みます。出来るだけ奥に入るように、ぐっぐっと目打ちで入れ込んでください。
18.内側が入ったら、目打ちで表側も整えてください。落ち着くまで待った後、もう片側の溝にも同様にボンドを入れ、キルト本体を入れ込みます。
19.補強のために、付属の紙ひもを内側の溝に入れ込みます。固くて力のいる作業ですが、これによりかなり頑丈になります!
20.端まで入ったらカットして、もう片側も同様にします。プラがまに付いてしまったボンドは乾く前にウエットティッシュでふき取ってください。
21.完成です!ふっくら可愛いプラがまポーチが出来上がりましたか(^_-)-☆