ハワイアンキルトソーイングボックスの作り方
ソーイングボックスの組み立ては複雑で難しそう~と思っていましたが、やってみるととっても楽しかったです♪
分かりやすくコツも添えていますので、不安な方はじっくり作り方を読みながら仕立ててみてくださいね。




1.アップリケをしましょう。

しつけ済みのモチーフをたてまつりします。カットせず1枚のまま作業する方がやりやすいです。
アップリケが終わればアイロンでしわをのばしておきます。





2.キルティングしましょう。


アップリケ済み表布、キルト芯(ツヤのある方が表)、裏打ち布の順に重ね、しつけがけします。
落としキルト、モチーフ内のキルト、エコーキルトの順番にキルティングします。
エコーキルトは出来上がり線の中だけです。(線でカットするので糸を切ってしまっては大変!)





3.カットしましょう。

すべてのしつけをはずして出来上がり線でカットします。フタ、底、ピンクッション、壁の4つのキルトが出来上がりました! 





4.内ブタのキルティングをしましょう。

内ブタは袋布と同じハワイアンプリントをご用意します。(デザインはこちらで選びますのでお楽しみに♪)
プリント、キルト芯、裏打ち布の順に重ねしつけがけします。
プリントの模様に沿ってお好みでキルティングをします。




5.パイピングをしましょう

フタ(アップリケ有り)、と内ブタ(ハワイアンプリント)を重ねて、内ブタの方が1㎝小さくなるように内ブタをカットしておきます。



フタと内ブタの周囲をパイピング処理します。フタはモチーフと共布、内ブタはプリントの共布をお使いください。パイピングの始まりはすべて後ろ中心からし てください。そろえておくと仕上がりがきれいですよ。

 
 
写真を参考に荒くしつけ糸で仮止めしておきます。  
 




6.本体を仕立てましょう。

壁(細長~いキルト)を半分に折り、(※)ぬいしろ1㎝で後ろ中心を縫います。ぬいしろは割っておきます。
(※)ピッタリの大きさでご用意していますが、キルターさんによって縮みが変わってきます。
パイピング処理したフタの円周とちょうど同じになるようぬいしろで調整してください。但し、多少の違いも手縫いで仕上げるので気にならないと思います。



底を縫い付けます。壁底共、前、後ろ中心、左右脇の4ヶ所に印を付けておき、それを合わせてからまち針を打ちます。



ぬいしろ1㎝でカーブも一気に縫いましょう。



本体の口部分もパイピング処理しておきます。裏側に返して、しつけ糸で荒く仮止めしておきましょう。これでミシンの作業は終わりです!ここからはすべて手 縫いになります。がんばりましょうね♪





7.フタにファスナーを付けましょう。

写真を参考に、前中心でファスナー2本を交差するようにまち針で止めてから全体にもまち針を打ちます。
この時、ファスナーをひっぱりぎみにつけたほうが使用時の開閉がスムーズになります。
半返し縫いで縫い付けます。





8.フタと本体を縫い付けましょう。

フタの後ろ中心と本体の後ろ中心を合わせて、ファスナーの金具と金具の間を細かく巻きかがり縫いします。
(ポーチの脇の縫い方と同じです!)
      





9.本体にファスナーをつけましょ。う。

7のフタと同様、前中心でファスナー2本を交差するようにとめてから全体にもまち針を打ちます。
半返し縫いで縫い付けましょう。
     


10.巻きかがり縫いを隠しましょう。

8の巻きかがり縫いの部分を隠すため内ブタのパイピングのあまり布をファスナーの金具と金具の間にまち針で止めます。(両端ぬいしろ1㎝ずつを折り込んで から) 



写真を参考にファスナーの半返し縫いの延長を半返し縫いで布を縫い付けます。
      





11.フタの裏側に内ブタを重ねましょう。

まち針を止めてからまつり縫いで縫い付けます。ファスナー付けの半返し縫いが隠れるように縫いましょう。
内ブタが小さすぎるくらいの方がフタにふっくらと丸みがでて仕上がりがきれいになります!

     



12.千鳥がけをしましょう。

本体底のぬいしろを本体側に倒すように千鳥がけしましょう。(バッテンバッテンのやつです。)

      



13.袋布をまつり付けましょう。

本体と仕立て済み袋布をそれぞれ中表で底同士を合わせて、前後中心、左右脇の4ヶ所をまち針でとめてから中綴じします。

    

本体のぬいしろ、袋布のぬいしろを順番に針ですくって荒く縫い付けます。
(使っているときに袋布が浮いてくるのを防ぐため。)





14.袋布をまつり付けましょう。

ひっくり返して本体に袋布がなじむよう重ねてから、本体の高さに合わせて袋布を折り込んでまち針で止めます。


    
本体にまつり付けます。



ソーイングボックス完成!!





15.ぐし縫いしましょう。

キルト済みピンクッションの周りを2本取りの糸で細かくぐし縫いします。


     
ぐるりと出来たら直径8㎝くらいになるようにぐし縫いの糸を引っ張って玉止めしておきます。   





16.底布を付けましょう

ハワイアンプリントの底布とキルト芯を重ねて、15のピンクッション本体に4ヶ所まち針で止めます。


      
ぬいしろ5㎜ほどで、半返し縫いで縫い付けていきます。4分の3縫ったところでやめて針を抜いておきます。
(玉止めをせず糸は長いまま置いておきます。)    





17.キルト芯を入れましょう。

残りの4分の1の穴から付属のキルト芯を入れていきます。(多めにご用意していますので、硬さをみて量を調節してください。)


芯が入ったら、先ほどの糸に針を通して残りを縫います。    





18.パイピングを付けましょう。

モチーフと共布のパイピングを使います。ピンクッションの底を上にして、始まりを1㎝折ってから16のぬいしろに合わせてぐるりとまち針で止めます。


ぬいしろ8㎜~1㎝で半返し縫いをします。

  
パイピングでぬいしろを包むように三つ折りしてまち針でとめてからまつり付けます。
この時、小さな針ではしづらいので、しつけ用の大きな針でまつり縫いをした方がやりやすいですよ!


いつもの向きとは反対(ピンクッション本体がお腹側、パイピングが向こうになるように)にまつり縫いをした方がいいでしょう。
しつけ針でパイピングをぐぐっと押し込むようにまつり付けるときれいに仕上がります。 

ピンクッション完成!!


商品カテゴリ
セット済みキット
ミニポーチバイキング
ショルダーバッグ
マルシェバッグ
季節のミニタペストリー
クリスマス
お正月タペストリー
ハロウィン
ひもポシェット
スマホポシェット
三日月ショルダー
斜め掛けバッグ
バイカラートート
ライントート
ラウハラトート
2WAYトート
トートバッグL
トートバッグM
トートバッグS
ミニトート
ミニミニトート
A4トート
タパトート
マリントート
レッスントート
ポケットトート
ポケットトートミニ
ラウンドショルダー
ラウンドトート
パッチワーク風トート
マザーズバッグ
グラニーバッグ
マチ付きグラニーバッグ
ヒップバッグ
ボストンバッグ S
バンブーバッグ
キッズリュック
シューズバッグ
絵本バッグ
グラデーションタペストリー(105)
タペストリー(105)
タペストリー(75)
タペストリー(50)
タペストリー(多色50)
クッション(50)
クッション(多色50)
2019マンスリーキルト(ミニタペストリー多色)
ミニタペストリー
ミニクッション
ティーコゼー&ポットマット
ランチョンマット
ソーイングボックス&ピンクッション
ハサミケース
バスケット
カードケース
ラウンドポーチ
ぺたんこポーチ
フラットポーチ
プラがまポーチ
ワイヤーポーチ
グラニーポーチ
ポーチ
ラウハラポーチ
ミニポーチ
スクエアポーチM
スクエアポーチ L
メガネケース
ペンケース
バニティ
ミニボックス
マルチケース
通帳ケース
ミトン
スタイ
ティッシュボックスカバー
トイレットPホルダー
ペットボトルホルダー
三つ折り財布
ポケットティッシュケース
ポットホルダー
ウォールポケット
OPTION MENU
生地について
 
ムラ染め
 エイティスクエア
  
生地見本
持ち手
留め具
DELIVERY TIME
現在オーダーキットは、発送まで2~3週間の納期を頂戴しております。お時間に余裕を持ってご注文ください。(セット済みキットは除く)