作り方
より簡単なお仕立てにリニューアルいたしました!
ポーチ、ミニポーチ、ペンケースは同じ仕立て方なので、サイズを変えて応用可能です。
1.キルティングまで出来上がりました。
2.出来上がり線(ぬいしろ込みです)でカットします。
3.袋布(ハワイアンプリント)はキルト本体よりも少しだけ大きめにご用意しています。
4.1/4に折りたたみ、キルト本体のカーブに合わせてカットします。
5.パイピングは短いものが2本、または長いものが1本入っています。
*短いパイピングが2本の場合は、まず1本目のパイピングをキルト本体の
周囲に中表で付けます。
底になる部分からまち針で止め始め、もう片方の底まで止めたらカットします。
6.続いて、中表で2本目のパイピングもまち針で止めます。
ぐるりとパイピングを止めたら、始まりとつきつきの場所でカットします。
*長いパイピングが1本の場合は途中でカットせず、そのままぐるりと一周し最後につきつきでカットしてください。
8.ぬいしろ8mm~1㎝でパイピングを縫い付けます。
9.パイピングの端は切りっぱなしでも、底マチに隠れるため大丈夫です!
10.ぬいしろを包むように、パイピイングを裏に返してまち針で止めます。
11.表側に縫い目が出ないように、しつけ糸などでパイピングを縫い付けます。
表側から見るとこんな感じ♪
12.ファスナーを開いた状態で付けていきます。
まずはファスナーの中心とポーチ開口部の中心を合わせてまち針を打ちます。
13.ファスナーの金具とパイピングの高さが合うようにカーブに沿わせて、まち針で止め ます。
14.ファスナーにあるうっすらとした2本線の間を、細かい半返し縫いで表に出ないよう縫い止めます。
*分かりやすいように今回は赤い糸で縫っています。
15.ペンケースを半分に折りたたみ、反対側のカーブにもファスナーをまち針で止め付けます。
16.同じく、細かい半返し縫いでぬい付けました。
17.ペンケースの脇を縫い合わせます。
18.細かい巻きかがり縫いでしっかりとぬい合わせます。
19.ファスナーの留め金具の少し下まで縫い合わせてください。
(見本は5.5㎝でした。)
20.反対側の脇も、同じく細かい巻きかがり縫いで縫い合わせます。
21.折りたたんだ袋布(ハワイアンプリント)の両脇をぬいしろ1㎝で、巻きかがり縫いと同じ高さまで縫い合わせます。
(見本は5.5㎝でした。)
22.底マチを作ります。
画像のように、キルト本体と袋布の底を三角になるよう形作ります。
23.キルト本体と袋布の底まちを重ねます。
*キルト本体の脇と袋布の脇を合わせるように重ねてください。
24.底マチの幅が3㎝になるよう、ミシンで縫い合わせます。
25.もう片方の底マチも同じように縫い合わせます。ぬいしろが底側に倒れるように重ねて縫い合わせてください。
*小さいので2個目の底マチを縫い合わせるのは少し難しいです。
やりづらいと感じる方は、キルト本体、袋布のそれぞれに底マチを作ってから中綴じしてください。
その場合は、メガネケースの作り方をご参考にしてください。
26.袋布の中にキルト本体を入れるように、外表に重ねます。
ファスナーの縫い目が隠れる位置で袋布を折り、まち針で止めます。
27.袋布をファスナーにまつり付けます。
28.表側に返して完成です!
とっても可愛く出来上がりました☆